2009年11月24日火曜日

2009-11-23

  1. 会食にて、竹林熊彦研究の構想の話など聞く。そのうち、ゴロータンのことについて何か出てこないか聞いてみよう。
  2. 南山城村の、むら活き生きまつりに行って来た。安くてうまいものがたくさん食べられて、幸せ。
  3. これで(分割だけど)京都府を縦断したことになるような。
  4. どうでも良いことだけど、宇治茶は山城地域が真の産地。
  5. かつて、木津川が、お茶の流通に果たしていた役割を実感。
  6. 津山洋学資料館友の会だよりNo.57(2009年11月)が届いてた。今号にて最終号。機関誌刊行を友の会会費による形から、公費による刊行に、とのこと。27年間の歴史に幕。何はともあれ、今後に期待。
  7. 連休中にたまったRSSを一気にざっとながめて、気分に応じてはてぶ。やっと一通り終った。しかし、職場用は職場用でまた別だったり。一元化すべきかなあ。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

自己紹介

前のブログは http://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/ もっと古い日記は、 http://homepage3.nifty.com/tsysoba/