- さて、西に戻らねば。まず新横浜まで移動。
- 新幹線にて西へ。一昨日のレポートをまとめようと、手をつけ始めたものの、気持ち悪くなりそうだったので、中断。続きは帰ってから。
- むむ!RT@sght:#tobei 渡米実業団一行のアメリカ議会図書館(LC)訪問記発見 http://bit.ly/o4yLI
- 新横浜で買った神戸屋キッチンのサンドイッチ、ちょっと高いけど、やけにうまかった。
- 京都で無事乗り換え。
- 楽しそう。いいなあ。RT@kasamashoin: 歴史書懇話会芸能部!
- 雨振って来た。
- 傘を出さねば。
- 一旦帰宅。テレビつけた。猫八師匠、襲名してたのね。
- うわ、真っ昼間から円丈師匠出て来た。でももう出かけないと。
- すごい。できるんだ。RT@agtc: おお、すごい。ありがとうございます。RT@marr0528: はい。青空文庫をKindleで読むの記事、出来上がりました!http://mrrsblg.wordpress.com/
- 重要。RT@K_y0ne1: 私立公共図書館への評価の低さもさることながら,自分的には戦前,殊に「敗戦前昭和期」の図書館活動の評価が気になるところ。戦前も戦後も図書館が大衆化と参加の民主主義を求めた点では同じなのに。
Powered by t2b
0 件のコメント:
コメントを投稿