2011年3月15日火曜日

2011-03-14

  1. 被災地のThe Beach Boysファンのみなさま、夏にはThe SMiLE Sessions boxが発売されます。その時には、共に聴きまくりましょう。 http://exm.nr/hGnUey
  2. BrianWilsonLive Examiner.com: "The SMiLE Sessions" box set to see release this year: http://exm.nr/fbH1Uh http://fb.me/Xe6cTRol
  3. cinii_jp 計画停電への対応として、CiNiiのサービスは現在停止しています。今後の予定についてはあらためてお知らせします。ご迷惑をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
  4. cinii_jp CiNii 以外のNIIの各種コンテンツサービスも現在停止しております。ご迷惑をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いいたします。
  5. shima_mossa Temporary closing (morning of Mar.14) : Tokyo Main Library of the National Diet Library (In Japanese) http://bit.ly/f44Oxp
  6. shima_mossa 2011/03/14 National Diet Library(JPN) Digital Archive Portal: Now these search targets are unavaliable http://bit.ly/1aahfo#jishinlib
  7. shima_mossa Reschedule. ALL DAY: Temporary closing (Mar.14) : Tokyo Main Library of the National Diet Library.#jishinlib
  8. archivist_kyoto #jishinarchives 第一報にくらべてかなり詳しくなってます。まずはお見舞いを。あと担当者に感謝を/東北地方太平洋沖地震における全史料協機関会員の安否確認情報 平成23年3月14日付 第二報 http://www.jsai.jp/info20110314-1.html
  9. ca_tweet 【お知らせ】国立国会図書館東京本館は、3月15日(火)は、11:00~17:00の間の開館となります。 http://www.ndl.go.jp/jp/news/fy2010/1191293_1531.html
  10. lmaga_jp 神戸新聞社と神戸新聞厚生事業団、サンテレビジョン、ラジオ関西、京阪神エルマガジン社は東日本大震災による被災者の救援募金を受け付けます。皆さまのご協力をお願いします。 http://lmaga.jp/
  11. 何でもただにせよ、という話ではないはず。後につながるフリーミアムの実験と考えることはできないだろうか。 / 電子書籍に期待される「コンテンツ面での支援」 - ITmedia eBook USER http://htn.to/STfiGL
  12. shima_mossa #jishinlib On Mar. 15 (Tue.), Tokyo Main Library of the National Diet Library will open from 11:00 to 17:00. http://bit.ly/gu5pEQ
  13. hwtnv #jishin / Google Japan Blog: 被災地向け携帯災害情報ページ開設のお知らせ http://htn.to/jAXiDZ
  14. Googleやるなあ。「インターネットにアクセス不可能な地域の方に、どのように情報をお届けできるかについて」のアイデアも募集中。 http://googlejapan.blogspot.com/2011/03/blog-post_182.html
  15. メモ。『大学所蔵貴重書解題集』ゆまに書房(復刻 書誌書目シリーズ) http://www.bk1.jp/product/3387627 目次はこちら。 http://www.bk1.jp/DtlBibContentsList/?bibId=3387627
  16. museumya 人命優先は当たり前。でも、ミュージアムで被災した人もいる。建物ごとなくなってしまった館もある。その時思うのは、ミュージアム関係者や来館していた方の命とともに、失われてしまった過去からの文化財・遺産があることだ。
  17. kiki_jmsdf 「あなたたちの中で原子炉・原子力工学、高電圧工学、信頼性工学を学んだことのある者が、まず、東電に石を投げなさい。」
  18. 極論かもしれないけど、議論の材料としては読んでおくべきかと。 / 資料:E-Bookユーザーの「権利章典」 http://htn.to/9vRr99
  19. 「特定のタイプの利用者ないしE-Bookに限り、料金を徴収し、バランスを取る。」長尾構想もこのバリエーションの一つ。 / 図書館問題の第2ラウンド:合意への模索 « EBook2.0 Magazine http://htn.to/zJ2i7X
  20. heibonshatoday Togetter「『東北地方太平洋沖地震』発生以降の書店の状況」http://togetter.com/li/111196 「公式アカウントなど、どの書店の状況なのかわかるツイートを中心にまとめています。状況の変化をより正確にたどれるよう、すべて時系列順にしてあります」
  21. hwtnv Google Earth版はこちら http://shinsai.mapping.jp/ / Google Japan Blog: 自動車・通行実績情報マップ の提供を開始します http://htn.to/r4txNc
  22. Googleの自動車・通行実績情報マップ、HondaもGJ。しかし、これを見ると、通れる可能性がある道が分かる同時に、車が通っていない(通れなくなっている可能性がある)道がいかに多いかも分かる。 http://bit.ly/eGD8o7

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

自己紹介

前のブログは http://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/ もっと古い日記は、 http://homepage3.nifty.com/tsysoba/