2010年9月17日金曜日

2010-09-16

  1. 『資料展示図録 「満洲」の図書館』(京都ノートルダム女子大学)が素晴らし過ぎる件。
  2. もしかして、先生、シャカシャカ派なんだろうか…。奉天図書館のヱなんてあるんだ。
  3. 『京の町歩き−東山山麓フィールドワーク』京都ノートルダム女子大学(「文化の航跡ブックレット1)の後半は東洋学が主題だけど、図書館史に関する記述や図版も多数。 http://bit.ly/cfsxUg
  4. あ、国立奉天図書館の方です。…ってすごい特定少数に向けた補足だなあ。RT@tsysoba: もしかして、先生、シャカシャカ派なんだろうか…。奉天図書館のヱなんてあるんだ。
  5. @K_y0ne1 確かに、この写真は衝撃的です。
  6. メモ。関口良雄『昔日の客』夏葉社。「古本好きたちがずっと復刊を待ち望んでいた本」、なのか。 http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68314224
  7. minoguchi お、そうだった。 RT@henshukaigi: 【明日発売!】「編集会議」秋号 巻頭特集は「電子出版」。国内電子メーカーの電子書籍端末発売、グーグルエディションの開始など、迫る“第2の波”を前に徹底レポート! http://bit.ly/cMTUPK
  8. 奈良に移動中。
  9. 駆け込み。ステージ始まった。
  10. #jla96 まほろばフルートオーケストラの演奏。あのでかいのもフルートなのか。
  11. #jla96 各種フルートの紹介。アルトフルート、バスフルートなど。
  12. #jla96 コントラバスフルート!
  13. #jla96 日本のうたメドレー演奏中。
  14. #jla96 遅れて入ってきた人が席を探すのに苦労し始めている様子。
  15. #jla96 まほろばステージ終了。
  16. #jla96 開会式開始。
  17. #jla96 せんとくん!
  18. #jla96 奈良県文化観光局の方が開会挨拶。
  19. #jla96 千田稔氏が、知事代理として挨拶。
  20. #jla96 芸亭の話など。スタンダードが一つしかないのは危険。各地に個性ある図書館を。また、日本の文化における奈良の重要性。
  21. #jla96 電子化についても議論を。
  22. #jla96 国民読書年についても議論を。
  23. #jla96 奈良市長仲川げん氏の挨拶。
  24. #jla96 文化、教育における図書館の役割について。
  25. #jla96 文部科学副大臣 鈴木寛氏の祝辞。
  26. #jla96 図書館法60周年。図書館は地域の知の拠点。新しい公共における貢献を期待。文部科学省の取組。国民読書年。法60周年表彰。
  27. #jla96 国立国会図書館長 長尾真氏の祝辞。
  28. #jla96 国民読書年。国会図書館も催し。IFLAとの共催シンポジウム。今年のIFLA大会、オーブンアクセスが話題に。電子書籍元年。公共図書館と電子書籍が課題。JAPAN/MARC。NDLサーチ。大規模デジタル化。デジタル資料においても公共図書館との連携を。
  29. #jla96 韓国図書館協会の李恩徹氏挨拶。通訳なし、翻訳紙で配布。
  30. 日本語訳の紙が行方不明。
  31. #jla96 来賓紹介。
  32. #jla96 祝辞祝電紹介。ロビーに掲示とのこと。
  33. #jla96 図書館施行60周年図書館厚労者表彰。105名の表彰者の代表として二名の方に。
  34. #jla96 日本図書館協会建築賞表彰。新潟市立中央図書館。
  35. #jla96 図書館と建築事務所のそれぞれに。
  36. iPhoneで実況は無理があるな。
  37. #jla96 塩見理事長の基調報告。芸亭の話からスタート。
  38. #jla96 1940年のまぼろしの奈良大会。図書館にとって戦争は最大の敵。
  39. #jla96 国民読書年に関する動向の紹介。一過性のイベントにせず継続した運動としたい。図書館法60周年。最終改正は正面から見直したもの。
  40. #jla96 デジタル化。国立国会図書館の補正予算と国会図書館法の改正。インターネット情報の収集。MLA連携。
  41. #jla96 電子書籍元年。三省懇談会。報告では図書館の現状について根拠薄弱な批判。情報疎外の解消に技術を活用すべき。
  42. #jla96 JAPAN/MARC。簡略書誌データが入手可能になる。
  43. #jla96 雇用。官製ワーキングプア。図書館の持続的発展にも影響。図書館協会として問題提起。図書館事業の公契約基準について。野田市公契約条例を紹介。
  44. #jla96 図書館の設置状況。市区立99.8% 町村立 52.0% 図書館のない自治体の住民500万人国民全体の4%。過疎債の対象に図書館を明示。
  45. #jla96 管理運営。指定管理、徐々に増えているが大きな流れにはなっていない。文部科学省、総務省の実態調査報告、一定の評価をしたい。大阪府、高知県などの動きも一方であり。
  46. #jla96 図書館の自由。法務省実務資料の国立国会図書館での利用制限とその緩和。差別表現。非実在青少年、図書館にも影響大きい。
  47. #jla96 著作権法改正、障がい者サービスの可能性の広がり。国立国会図書館の電磁的複製。
  48. #jla96 学校図書館、大学図書館、専門図書館、それぞれについてポイント紹介。
  49. #jla96 図書館協会関係。IFLA大会2013年大会開催招致立候補。来年春に決定。専門司書認定。認定公益法人申請という課題。
  50. #jla96 基調報告終了。15分休憩。立見の人がいるとのこと。
  51. @libkeeper ありがとうございます。途中でバッテリーが切れそうですが、できるだけ続けてみます。
  52. #jla96 記念講演。亀山郁夫氏。「黙過」から「共苦」 ドストエフスキーと現代。
  53. #jla96 奈良、天理大学での思い出。天理、高の原などに住んだ。それから20年。
  54. #jla96 ノスタルジー、生命の一つの形はそこでしか感じられないのかも。
  55. #jla96 すみません、この講演の内容は私には要約不能です。図書館ネタが出てきたら、メモとして書き込むかもしれません。
  56. #jla96 ちなみに、手話通訳は一人です。どちらの手話かはわかりませんが…。あと、4人体制で文字通訳も。
  57. カラマーゾフの兄弟って、そういう話だったのか。
  58. #jla96 亀山先生いわく、高村薫「太陽を曳く馬」は、日本におけるドストエフスキー受容の最高の成果。
  59. #jla96 講演関連の文献。「カタストロフィ後の文学」文學界 2010年2月号。「裁かれた虚空 高村薫とドストエフスキー」新潮 2010年8月号。
  60. #jla96 亀山先生の2001年9月11日の話を聞いている。
  61. #jla96 「WTCにいた日本人たちを巡る「その後」」アエラ 2010/09/13号に、亀山先生の9.11についてのインタビュー。
  62. #jla96 話は「悪霊」を経由して、亀山先生の翻訳のコンセプトの問題へ。内在的翻訳。ワープロで翻訳された始めてのカラマーゾフの兄弟。3校目まで原文を参照。そこから先は原文は見ない。読みやすいのでなく、リズム感。
  63. #jla96 「父殺し」が当たり前なことになってしまったことで、カラマーゾフの兄弟も、普通の小説として受け容れらるようになってしまった、などなど。
  64. #jla96 話しきれなかったことは平凡社新書の「罪と罰ノート」を、とのこと。
  65. #jla96 記念講演終了。
  66. 長尾館長が、u40のピンバッチを付けるところを目撃!
  67. @arg 撮りそこねました! 懇親会ではずっと付けてるのでは。誰か撮ってるかも。
  68. shima_mossa 杏雨書屋から10/25-30特別展示会「江戸前半期の本草関係書」と、講演会@中之島の案内が届く。講演会は10/30か…ああうう。休みとって十三だけ行くか?サイト掲載はまだ。http://www.takeda-sci.or.jp/06_library/index.html
  69. 案内来た。「天理図書館開館80周年記念展特別展−新収稀覯本を中心に」10/19-11/7。記念講演「綿屋文庫の連歌」島津忠夫氏 10/23(土)14:00- 天理図書館2階講堂。 http://www.tcl.gr.jp/tenji/k80.htm
  70. 関東の人は、来春、天理ギャラリーでも開催とのことなので、それを待ってもよいかも。
  71. nmisaki 急に、ポケモン同人誌事件がツイッターで盛り上がってるので、何ごとかと思ったら、全然違う事件になっていた(苦笑)。10年以上前だから知らない人も沢山いるのだろうが、http://bit.ly/b4lgq6 とか 私のページ(http://bit.ly/cq8618)とか 見てね。
  72. yuko_matsuzaki 公文書館の高山館長登壇ですね。どんなお話でしょう。 RT@dferriero Masaya Takamaya, President of National Archives of Japan, is speaking. #CITRA2010
  73. @ng_munenori 天理面白いよー。
  74. @ng_munenori あそこは「あの人」がたくさんいすぎて誰のことやら…。あと、天理図書館だけではなくて、都市としての作りがまた面白いですよ。天理参考館もぜひ一度は。商店街がまた味があったり。
  75. ふむ。今やっているのはこれなのか。オスロにて開催中。CITRA (International Conference of the Round Table on Archives) http://www.citra2010oslo.no/
  76. BlueMoon55 検索結果一覧画面の表示項目の充実、その他のリリースのお知らせ(2010年9月16日) « 国立国会図書館サーチ(開発版)について - http://ow.ly/2Fa4l
  77. tmasao ふわっとJ-STAGE関連検索サービス http://fuwat.to/jstage を公開しました。// NII, NDL, JSTの3機関のAPIがそろったことを実感、と。#fuwatto
  78. ACRL Value of Academic Libraries Report、Executive Summary だけでも読んでおこうと思いつつ…。 http://www.acrl.ala.org/value/
  79. min2fly [図書館][図書館員][これはすごい] ↓学生参加も全然ありではないかと。/新聞にも載ったのかー / 16日から全国図書館大会奈良大会 宇都宮でもイベント |下野新聞「SOON」 http://htn.to/NCj4oz

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

自己紹介

前のブログは http://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/ もっと古い日記は、 http://homepage3.nifty.com/tsysoba/