2010年3月30日火曜日

2010-03-29

  1. 東京に移動中。
  2. @tw_ittan すれ違いですな。
  3. @yoshim32 寄贈資料の取り扱いのことのようです。地方の自然誌系同好会・研究会の資料についてのやりとりが生物系研究者の方々中心にあった模様。
  4. さっきのRT、研究者からそういう風に見られてしまっている、ということに、ちょっとショックを受けたので。
  5. 同感です。RT@yoshim32:@tsysoba 地域資料は県立の宝なんで、普通は大事にするはずなんですけど。誤解されてるとしたら悲しいです。
  6. @archivist_kyoto 箱詰めはあるでしょうね。捨ててる、との組合せだったので。
  7. @gym64741 そうですか…。やはり、厳しいところは、相当厳しいんですね。
  8. よく考えたら、他所のことは、あんまりとやかく言えん気がしてきた。
  9. こんな日があるとは。RT@keitabando: Document Freedom Day かー。#dfd2010 RT@yomoyomo: [CreativeCommons] 3月31日は「ドキュメントの自由の日」 http://bit.ly/bvyPMS
  10. @mothprog いえいえ。そう見えている、というのは、図書館側にとっての課題だと思いますので、むしろありがたいです。ちなみに都立で廃棄しようとしていたのは二部目以降ではないかと。
  11. 永田町に雪が、と思ったら雨に変わったかな?
  12. 西への帰路。雨じゃなくて良かった。
  13. 組織全体としての公式アカウントとしては、先を越されたなあ。
  14. 地域自然資料のデジタル化って、MLA連携の効果がありそうな感じがする。
  15. @archivist_kyoto 地域の自然誌に関する文献・標本などです。そちらでいえば植物園との連携の可能性、みたいなことでしょうか。
  16. ええっと、公式アカウントの話は、今のところなんもないです。念のため。
  17. 流れは変わるものじゃなくて、作って変えるものだ、とある人から言われたことを思い出すなど。
  18. RT@mothprog: 「地域自然資料のデジタル化に関する一考察」をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/11594
  19. @tw_ittan ありがとうございます。明日の楽しみにしときます。それにしても、見事にすれ違い。
  20. ARGの若手インタビューシリーズ、もっかい全部読み返しておかないとなあ。学ぶべきこと、考えるべきこと、行動すべきこと、色々ある気がする。
  21. うわ、本当に寒い!
  22. @cityheim いや、モノは溜まります。とてつもなく溜まります。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

自己紹介

前のブログは http://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/ もっと古い日記は、 http://homepage3.nifty.com/tsysoba/