2009年10月7日水曜日

2009-10-06

  1. @kuzan なるほど、前半と重なるんですね。1952年からの日本図書館協会理事長ともかぶっているみたいです。
  2. YouTube EDUの国際展開が始まったとのこと。日本の大学もやらないかなあ。 RT:@infoboy: YouTube EDU Goes International: From the Post .. http://bit.ly/ZSLPy
  3. ほんとだ、WARPこけてる…
  4. @arg おめでとうございます。
  5. チラシ見ました。好企画ですね。 RT:@kobekernel: 10/9~ 附属図書館合同資料展・講演会「資料が語る 阪神・淡路大震災の記憶と現在 (いま) 」 http://bit.ly/2yVifO 神戸大学と「人と防災未来センター」の共同企画です。
  6. 日本は19位。RT@infoboy: Scholarly Publishing: National Rankings in Computer Science, 1999-June 30, 2009.. http://bit.ly/QZchk
  7. @yoshim32 だいたいそんな感じかと。図書館員のためを考えて運営されていますが、図書館員のため「だけ」のものでは、もちろんないです。
  8. @tmasao どんなすごい指標なのかと思ったら、引用数/論文数というのが、面白かったです。
  9. @yoshim32 知名度はなかなか上がらないですねぇ。まあ、うちの事業/サービスは、だいたいみんなそうなんですが。めげずにがんばります。
  10. 錬金術、NDLSHではNDCは430.2、NDLCはM37。NDL–OPACでも割れているけど、今の学問の枠組みの中の、どの切り口で見るかによって違う、ということなのかなあ。分類体系が、「現在」の知の体系を意図する限り、そこに「錬金術」が入ることはないような気がする。
  11. @yamamomo_htoym うーん、だとしても、かつての錬金術(化学と医学と宗教と哲学がごちゃまぜになったような何者か)とは、別のものという気もするので、やっばり分類は割れるような気がします。
  12. おっと、もうそんな時期でしたか。RT@plakaku: 千葉ロッテの試合に夢中になっているうちに,発表されていました;ノーベル物理学賞、CCDセンサーなどの3氏に http://bit.ly/VM5kV
  13. ノーベル生理学・医学賞も発表済みだったのか。「自然科学3賞で女性2人が同時受賞するのは初めて。」そうなんだ。 http://bit.ly/6a5uT

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

自己紹介

前のブログは http://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/ もっと古い日記は、 http://homepage3.nifty.com/tsysoba/