2011年6月13日月曜日

2011-06-12

  1. junsaito0529 リベラル・アーツ教育って、一言で内容を要約すれば「同調圧力との戦い」だよなぁ。
  2. そういえば、書きわすれていたけど、ふたば書房FUTABA+大丸心斎橋店の人文系の棚と平台にはしびれた。 http://shinsaibashi.blog6.fc2.com/
  3. ふたば書房って、店舗ごとにTwitterアカウント持ってるのか。知らなかった。 http://www.books-futaba.co.jp/shopinfo.html
  4. yamatosh 地域社会の文化資源も、地域と世界が直接つながっていく事を考えなければならないのか。グローカリゼーションの発生。
  5. shiraist 「資料電子化へ環境整備を」 国会図書館の長尾館長が訴え / 西日本新聞 http://htn.to/5ogwHF
  6. 池田純一『ウェブ×ソーシャル×アメリカ 〈全球時代〉の構想力』(講談社現代新書)読了。略語一覧欲しい。ビジョナリーと実務の責任者を分離する、という米国スタイルは結構合理的かも。一人の人間が両方を兼ねることを求める(あるいは兼ねようと自ら望む)のは確かに無理がある気がする。
  7. とりあえずセッティングできました。関西文脈の会にご来場の皆様、適宜お集まりを。
  8. 発表者が諸般の?事情でちょいと遅れるみたいなので、のんびりでよいかも。ただし、遅くきた人に席があるかどうかは不明(発表者除く)。
  9. 関西文脈の会参加のみなさま、今日はありがとうございました。発表も質疑も充実、でした。その分?懇親会はぐだぐだでしたが、それもまた楽し、ということで。合宿企画など今後のアイデアも出てきたので、また何か考えていきましょう。
  10. @k_context 何故に?
  11. さて、明日の荷造りしなきゃ。
  12. うーむ、このままではマイクロも含めてフィルムの維持が本当にきつくなってしまう… / 米国で衰退が進む10の産業:投資十八番 http://htn.to/MGa7d1

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

自己紹介

前のブログは http://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/ もっと古い日記は、 http://homepage3.nifty.com/tsysoba/