2011年6月9日木曜日

2011-06-08

  1. hideharus 総務省「知のデジタルアーカイブに関する研究会」(第3回2011/06/08)実況ツイートをトゥギャりました。議題:災害とデジタルアーカイブ http://togetter.com/li/145881#c_policy#saveMLAK
  2. shima_mossa ポスター,チラシをずっと見やすくするコツ。1.【かなり】フォントを統一する。ゴシックと明朝を混ぜない。それでも見づらいなら情報が多すぎる【重要】 2. 文字のあたまだしを揃える。タイトルはセンタリングしてるのに会場などを左寄せ、は散漫な印象。3. 関連する情報をまとめる。
  3. @agtc@aobeka 遅くなりましたが、今日はわざわざありがとうございました。ぜひまたじっくりお話を。
  4. ndiipp Eight years of Web Archiving, One Week in The Hague#iipc http://go.usa.gov/DMU
  5. kenjiitojp 「「科学技 術」過信の危険性や経済成長優先主義の問題、核の「平和利用」政策の導入の経緯など、被爆国の歴史学界として取り組むべき課題がある。」歴史学研究会「「3.11」 後の歴史学研究会の責務」 http://ow.ly/5d1lT。この辺りは科学史のテーマでもある。
  6. library_breath もし、20代の若者が図書館長になったら - dekigotoki | ブクログのパブー: 戦後の日本の図書館の歴史を大まかにみると、学生の勉強部屋時代、貸出サービス中心時代、滞在型時代と推移するとともに、図書館数や来館者数、... http://bit.ly/iQO9GI

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

自己紹介

前のブログは http://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/ もっと古い日記は、 http://homepage3.nifty.com/tsysoba/