2010年11月15日月曜日

2010-11-14

  1. htoym JADSのUSTREAMは、http://www.ustream.tv/user/jads2010 です。#jads2010  
  2. @archivist_kyoto 博物館的な展示はLでもAでも必要だと思いますよー。何を持っているのか、ということを、広く知ってもらうことで、利用するしないに関わらず、その施設/機関が果たしている役割を認識してもらう方途として、とか。
  3. @archivist_kyoto リソースの問題は確かに。ただ、閲覧で意味が出る、というのは、研究者的な視点かも、という気もします。何かしら珍しいものを見る、というのは、それだけで一種の娯楽たり得るような。これも個人的感覚かもしれませんが。
  4. 東博のコレクションについては、博覧会事務局に集約された時期があったことと、田中芳男の自然誌系博物館構想が途中まで生きていたことが、やっぱり大きいのかなあ。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

自己紹介

前のブログは http://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/ もっと古い日記は、 http://homepage3.nifty.com/tsysoba/