2010年4月27日火曜日

2010-04-26

  1. 彷書月刊の2010年5月号が届いた。特集は松尾邦之助……って誰? 仏日文化交流史の重要人物らしい。面白そう。1号前の大逆事件百年特集も良かった。そういえば、大逆事件がらみの出版、あんまりないなあ。
  2. 日本図書館情報学会、電子ファイルでの投稿の受付を開始、とのこと。というか、今まで(公式には)受け付けてなかったんだっけ。投稿規定は3/1付で改訂。
  3. 日本図書館情報学会誌vol.56 no.1(通巻181号)の論文は図書館史ネタが2本。呑海沙織「大正期の私立大学図書館:大学令下の大学設置認可要件としての図書館」p.1-16。石原眞理「横浜アメリカ文化センター所蔵資料と設置者の意図」p.17-33。
  4. 根本先生による、ル・コルビュジェ、ポール・オトレ『ムンダネウム』の書評が、何だか刺激的な気が。世界規模のMLA一体型組織/施設の構想。p.34-36。
  5. p.39の略年譜ですね。静岡県引佐郡引佐町。振仮名によると、いなさ、と読むのですか。RT@happymnt: 松尾邦之助、なつかしい名前。引佐町出身とは知らなかった。 RT@tsysoba: 彷書月刊の2010年5月号が届いた。特集は松尾邦之助……
  6. 彷書月刊2010年5月号に、蕗谷虹児の三男、蕗谷龍生さんのインタビューが! 蕗谷虹児のパリ時代前後のエピソードなどを紹介。鈴木義昭 聞き手・構成「蕗谷虹児の「巴里物語」 蕗谷龍生さんに聞く」p.18-23
  7. @literarymuseum 京都に来られるなら、ぜひ、こちらにもお立ち寄りを……といっても、ついでに寄るにはちょっと遠いのですが。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

自己紹介

前のブログは http://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/ もっと古い日記は、 http://homepage3.nifty.com/tsysoba/