2010年4月7日水曜日

2010-04-06

  1. メモ。蔵方宏昌「矢部一郎先生を偲んで」『日本医史学雑誌』56巻1号, p.91-92。矢部先生…。卒論のとき、日本の本草・博物学史について、自分の大学の学生でもなんでもない私の相談に、親身に応じていただいたことは忘れません。
  2. ゆまに書房の『『少女倶楽部・少女クラブ』総目次』は、挿絵も取ってるのかなあ。だとしたら、5万出す価値はあるかもしれないけど、確認できない…。 http://www.yumani.co.jp/np/isbn/9784843332641
  3. これ自体があまり参照されていないのが問題だったり。RT@nean: SIST 科学技術情報流通技術基準|目的別メニュー:文献を引用したい: http://sist-jst.jp/menu_purpose/index.html
  4. @arg 仕事にはならない気がしますが、よろしければぜひぜひ。
  5. そうだったのか…RT@agtc: 青空文庫の注釈一覧は、視覚障碍者読書支援協会さんの「原文入力ルール」が元になってます。そこから発展して来ました。
  6. 文字認識して、日本の古本屋を検索してくれるアプリがあったら買うかも。
  7. Newsweek日本版 2010.4.7号(25巻14号)p.20-27の「iPodがすべてを変える」特集を今ごろ読んだ。その魅力と可能性を語りながらも、Appleによる囲い込みの危険性を指摘しているところは、J.ジットレイン『インターネットが死ぬ日』と共通の問題意識。
  8. アダルト系アプリ一斉削除とかを考慮すると、考えすぎ、とは言い切れないような。何が得られ、何が失われるのか、冷静に見据えておかないと。
  9. .@mothprog@nean 実は私も個人的にはほとんど使ったことがないです。投稿規定がSIST準拠、という学会もほとんどなさそうですし…。ちなみに、カレントアウェアネスはSIST準拠です。 http://current.ndl.go.jp/ca
  10. @nean 学会の状況は、単なる印象なので、実はあるのかもしれませんが…。例えば、『日本図書館情報学会誌』はまったく違うルールを採用しています。 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jslis/journal/w_out_080624.pdf
  11. お、三田図書館・情報学会のLibrary and Information Scienceの引用文献の書き方はSIST準拠だ。 http://wwwsoc.nii.ac.jp/mslis/yoko.html
  12. いかん、風呂入って寝ないと。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

自己紹介

前のブログは http://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/ もっと古い日記は、 http://homepage3.nifty.com/tsysoba/