2010年1月14日木曜日

2010-01-13

  1. RT:@shimabatake: 友楽、おまえもか! すんごいショックーーーー。【シネマデプト友楽 閉館のご案内】近年の大きな状況の変化により来る、2010年1月31日(日)の営業をもちまして閉館いたすこととなりました。www.cinemadept-yuraku.jp
  2. RT:@sawabekin: asahi.com(朝日新聞社):電子書籍化へ出版社が大同団結 国内市場の主導権狙い の記事。記者の思い込み強すぎないか? 電子書籍をめぐる動きは活発になってるけど。あれ電子文庫パブリの法人化の話じゃないのかな? 
  3. RT:@maruyama3: ハイチの地震に関するつぶやきに関するハッシュタグは、#Haiti#HaitiQuake#HelpHaiti などがあります。
  4. 中国発。「亚洲数字图书馆:今年将落户国图」 http://book.hexun.com/2010-01-11/122309838.html
  5. ありゃ。RT@dietrich_avatar: この記事のNYTへのリンク、また余計なパラメータついてる…… "フランス文化相、デジタル化方針についての報告書を受けて3月にGoogleと交渉へ | カレントアウェアネス・ポータル" http://j.mp/6wrwCi
  6. 書誌調整は、出版流通まで、巻き込んでやらないと、機能しない、ということなのかなあ。
  7. しかし、ISBNのときの、トラウマは深いかも。それがなくても、デジタル化での溝が。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

自己紹介

前のブログは http://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/ もっと古い日記は、 http://homepage3.nifty.com/tsysoba/