2012年1月27日金曜日

2012-01-26

  1. 特許庁のシステムの話がTLの話題で流れている。公的機関のシステム関係者必読。 「特許庁情報システムに関する調査委員会」からの調査報告書 http://t.co/3jXK0dWG 特許庁情報システムの技術検証結果 http://t.co/3ob7RdX6
  2. bensey_eigyo 新文化より、「2011年出版物販売額、1兆8042億円に」(http://t.co/UgGoWupY)。前年比3.8%減とのこと。内訳としては、「書籍」が8198億円、「雑誌」が9844億円。うーん、「冬の時代」はまだ続くんでしょうか・・・。 #news#book
  3. 川上 一貴, 岡部 晋典, 鈴木 誠一郎: “Web上の地域映像アーカイブの調査と検証”, 情報知識学会誌, Vol. 21, No. 2, pp.245-250, 2011. http://t.co/mvUy83j8 の情報を各所に展開するなど。
  4. @yuki_o 某ラウンドテーブルのMLで話題になったので(話題にしたのは私じゃないけど)、せっかくなので某知デジ研にも展開。
  5. code4libjp 2月24日(金)14:00-16:30国立国会図書館関西館にて開催される「第3回 公共図書館におけるデジタルアーカイブ推進会議」に事務局長 岡本 真が登壇します。 - Code4Lib JAPAN http://t.co/9LDnh7fB#c4ljp 公式サイト更新しました。
  6. crd_tweet 平成24年2月27日(月)、国立国会図書館 関西館において第8回レファレンス協同データベース事業フォーラムを開催します。 #crdf2012
  7. crd_tweet レファ協フォーラム、今年のテーマは「レファレンス協同データベース事業のNext Step:人の輪が生みだすレファ協の未来」。#crdf2012
  8. crd_tweet 実験事業開始から10年目を迎え、専図協や学校図書館の実験参加、サポーター制度の開始など、レファ協を軸にした人々の輪が大きく広がりはじめています。 #crdf2012
  9. crd_tweet 事業が次の一歩を踏み出すために、これまでの歴史を振り返り、参加館アンケートの結果などから見える現状を踏まえて、レファ協の未来について語り合います。  #crdf2012
  10. cinii_jp CiNii Booksの詳細検索において、「分類」欄での前方一致検索が可能になりました。 最後に「*」をつけることで前方一致検索になります。例:「371*」→「371.4」「371.45」等もヒット。 http://t.co/DmvBCZCL
  11. crd_tweet 平成24年2月27日(月)第8回レファレンス協同データベース事業フォーラム、参加申し込みはこちらから。 https://t.co/NylqYI22 申込締切は平成24年2月17日(金)です。 #crdf2012
  12. メモ。古沢和宏『痕跡本のすすめ』太田出版 http://t.co/3TAI1ZPM
  13. メモ。寺澤捷年『吉益東洞の研究 日本漢方創造の思想』岩波書店 http://t.co/5EzQmrVy
  14. ふむ。書物復権2012の投票、始まってるのか。 http://t.co/0U9mHKoQ
  15. .@eri_twin さんの「ぼくのかんがえた最強のとしょかん」をお気に入りにしました。 http://t.co/CDVMVNNE

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

自己紹介

前のブログは http://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/ もっと古い日記は、 http://homepage3.nifty.com/tsysoba/