2012年1月25日水曜日

2012-01-24

  1. 「震災文化」という言葉を初めて知った。 / “歴史軽視「地震学の敗北」 : 災後を生きる : 企画・連載 : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” http://t.co/FRXHmN8f
  2. ううむ、こういうのも継続性が課題か…。せめて、活動の記録が残ると良いのだけど。 / “河北新報ニュース 焦点/臨時災害FM18局奮闘/継続へ資金など課題” http://t.co/DWP2UcNz
  3. こういうのは実は色々なところでおこってそうだなあ。 / “教委が廃棄指示、文化財あわや…業者が気づく : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” http://t.co/z5bRA60I
  4. museumっていうか、図書館。 / “大学Museum:小泉八雲の蔵書「ヘルン文庫」 富山大 - 毎日jp(毎日新聞)” http://t.co/hnWLgIES
  5. こりゃ確かに災難。 / “daily-sumus : スヌーピーの災難” http://t.co/xuP16Xp9
  6. ふむ。宮崎与平って、渡辺与平と同一人物かな。 / “表現急行: 日本美術学院、渡辺文子” http://t.co/7H8lkKW7
  7. 「ターンドデジタル」っていうのか。今度使おう。 / “ターンドデジタル、ボーンドデジタルのこと - アーカイブコラム” http://t.co/HNbxNn6V
  8. shima_mossa 第3回 公共図書館におけるデジタルアーカイブ推進会議(2/24 国立国会図書館関西館) http://t.co/7otfsivg 公共図書館でデジタルアーカイブの構築・運営に携わる職員のスキルアップ、がテーマ。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

自己紹介

前のブログは http://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/ もっと古い日記は、 http://homepage3.nifty.com/tsysoba/