2011年12月28日水曜日

2011-12-27

  1. mitsuma3 【イベント】阪神・淡路大震災関連文書企画展の開催-応急復旧活動の記録- - 震災・まちのアーカイブ http://t.co/zD7p480C >阪神・淡路大震災時の神戸市の公文書に関する企画展(1/13〜1/19@神戸市立地域人材支援センター)
  2. BSの放送大学、博物館資料論で九博の建築の構造を解説中。
  3. 微妙なTLを眺めつつ、コミケカタログをiPhoneに読み込ませ中。
  4. ん?オランダも国立図書館と国立公文書館統合なの? / “National Library of the Netherlands (KB) and National Archives of the Netherlands To Beco…” http://t.co/AtBgdeWd
  5. @hayashiyutaka あ、ということは、今回のが正しいんですね。どっかで読んだような記事だと思ったら、そういうことでしたか。何にしても、オランダの方がいろいろ影響が大きそうです。
  6. ふむ。INFOdocketの国名間違え記事、元記事は削除されてるのか。間違えた、くらい書いといてくれれば良いのになあ。 http://t.co/1aXs7yda
  7. もっと小まめにカレントアウェアネスをチェックせんとあかんのう。
  8. この本はちょっと気になるかも。 / “企業のソーシャルメディア活用の本質について、年末年始にじっくり考えてみませんか?【跡部徹】 : TechWave” http://t.co/X3eNPYRF
  9. ん?オランダも国立図書館と国立公文書館統合なの?/追記・と思ったら、前見た記事の方が間違いでした。 / “National Library of the Netherlands (KB) and National Archives o…” http://t.co/AtBgdeWd
  10. SGTMSYK 特定非営利活動法人 大活字文化普及協会は「読み書き(代読・代筆)情報支援員養成基礎講習会」を平成24年1月28日(土)、29日(日)、大阪府立中央図書館 大会議室で開催 http://t.co/vBmAdLvx#shikakusyougaisya#yomikaki

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

自己紹介

前のブログは http://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/ もっと古い日記は、 http://homepage3.nifty.com/tsysoba/