2010年5月26日水曜日

2010-05-25

  1. 文献継承16号を入手! 書物蔵さんの大東亜図書館学論第一弾が。
  2. 昔自分が書いたものがオモシロいと書かれてて、ちょっと嬉しかったり。
  3. 「女性労働に関する専門図書館」との記述あり。RT:@nabeta: ところで今日は専門図書館を含む仕分けがあるので、関係者は見るとよいと思う http://www.shiwake.go.jp/data/shiwake/handout/B-48.pdf (PDF)
  4. まったくもって同感です。RT:@sght: 『日本古書通信』5月号キター。なんでこんなにおもしろい雑誌が話題にならんのだろうか??
  5. .@nabeta どこぞのテレビで、お弁当を食べに来た人も入館者数にいれていた等と批判的に紹介されていた施設の中にあるのですね。あ、図書館ある、と思ったのですが、確認しそこねていました。レファレンスサービスもやってるんですね。結果が気になります。
  6. @nabeta そうでしたか……。ありがとうございました。評価結果が公開されたら、よく見ておこうと思います。
  7. 速報出たか…。 http://www.shiwake.go.jp/shiwake/detail/2010-05-25.html#B-48
  8. @K_y0ne1 出ました。今回も必読かと。
  9. 【本棚登録】科学との正しい付き合い方 (DIS+COVERサイエンス) http://bit.ly/duOd7x
  10. 【本棚登録】予定不調和 (DIS+COVERサイエンス) http://bit.ly/aBayY8
  11. 【本棚登録】博覧会と明治の日本 (歴史文化ライブラリー) http://bit.ly/dhnJNR
  12. 【本棚登録】Kindleショック インタークラウド時代の夜明け (ソフトバンク新書) http://bit.ly/9HwkDm
  13. ALAが、図書館を表すシンボルマークとして、ラップトップPCを無線LANで使っているバージョンを新しく作っていた、ということかな。ALA Library Fact Sheet 30 http://bit.ly/aGRRfY
  14. @happymnt 小野蘭山没後200年記念のイベントの情報が、洋学史学会事務局に伝わっていないみたいです。つい、コメントに書き込んでしまいました。 http://d.hatena.ne.jp/yogakushi/20100522/1274547522

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

自己紹介

前のブログは http://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/ もっと古い日記は、 http://homepage3.nifty.com/tsysoba/