2012年6月26日火曜日

2012-06-25

  1. @arg ちょっと時間がかかりましたが、ようやく公開されて、ほっとしてます。3年間、本当にお世話になりました。
  2. arg 過去3年拝命してきた国立国会図書館デジタル情報資源ラウンドテーブルの活動及び議論 http://t.co/mA70mAHu が公開されました。これで当面お役御免のようです。お世話になったみなさまに感謝。
  3. @arg 確かに、あれは忘れられません。後で、最後まで会議を続けた、というので、あちこちから呆れられましたが…
  4. MurakamiShinyu 会場なう「DAISY 4とXMLパブリッシングの可能性」主催:JAGAT XMLパブリッシング準研究会。講師:河村宏氏、濱田麻邑氏。http://t.co/rYql5fhH ハッシュタグは#DAISY4 です。
  5. archivist_kyoto こんな議論してるんですがねorz 「公文書管理法が大学図書館にあたえる影響-具体的スキームにむけて-」 http://t.co/4zHyTpDJ QT@egamiday / “[drf:3091] アーキビストとライブラリアン” http://t.co/0LHOsGDa
  6. 図書館員の特に文書資料やパンフレット等の非図書資料に対する苦手意識というのは根深いものがあるなあと、DRFの議論を見ていて思うなど(思ってないで投稿しろやという話もある)。これって日本でドキュメンテーションが根付かなかったことと関係している気がするのだけどどうなのだろう。
  7. 日本におけるドキュメンテーションの「敗因」を分析しておかないと、図書館による震災アーカイブでも同じ轍を踏む危険性があるような気もしてきたが……いつ調べるんだこれ。
  8. @negadaikon 読みたかった…

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

自己紹介

前のブログは http://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/ もっと古い日記は、 http://homepage3.nifty.com/tsysoba/