2011年7月22日金曜日

2011-07-21

  1. 長袖持ってくるんだった…。なんという涼しさ。
  2. 霞が関の駅ナカのドトールが、今日開店だったのか。もっとはやく来ればよかったな。
  3. というわけで、知のデジタルアーカイブに関する研究会会場。 http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/shuppan/02ryutsu02_03000061.html
  4. 文化資源のデジタル化に関するハンドブック 詳細版 http://www.center.iii.u-tokyo.ac.jp/handbook
  5. やっと帰れる。「うなぎまぶし」なる謎?の弁当を200円引で購入。
  6. なんと、この弁当は仙台産なのか。
  7. @aonoa_uky はい。うなぎまぶしです。仙台産。
  8. うなぎまぶし、普通においしかった。うなぎが1〜1.5cm幅に切られていることと、ご飯がタレで炊き込まれているのがポイントか。あと錦糸卵。野菜がほとんどなかったのが残念。
  9. 帰ってきましたか。こういう形でスペースシャトルの時代が終わるとは、思ってもいなかったなあ。RT@itmedia_news: スペースシャトル・アトランティスの着陸シーンが現地から届きました^編 http://bit.ly/p69k6v
  10. @Littlebamb 誰かが遺そうとする努力が、そのものの価値を生み出すのでは。価値が広く共有される場合と、そうでない場合の違いは何か、という方が、問いとしてのスジが良いような気がしたりします。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

自己紹介

前のブログは http://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/ もっと古い日記は、 http://homepage3.nifty.com/tsysoba/