2012年3月11日日曜日

2012-03-10

  1. jdarchive 日本の皆様、おはようございます。「2011年東日本大震災デジタルアーカイブ」についての発表がまもなく始まろうとしています。中継はこちらからどうぞ http://t.co/8tzx2sW6
  2. jdarchive 最初の発表者アンドリュー・ゴードン所長から、新しいインターフェースについての説明です。何が可能になるのか。ご利用になるにはこちらからご登録下さい。http://t.co/i2Wrv0sz
  3. jdarchive 続いてハーバード大学メタ・ラボ(metaLAB )KYLE PARRY・プロジェクトマネージャーより発表。
  4. jdarchive P:新しいインターフェースの大きな特徴は、ツイートやウェブサイトなど様々なデジタル情報をまるで流れるように検索することが可能。
  5. jdarchive P:さらにデジタル情報にユーザが独自に情報を追加することが可能。また音声、写真、画像、ウェブサイトなど異なる形式の情報同士をつなげることもできる、参加型のアーカイブ。
  6. jdarchive P:ユーザは「マイ・コレクション」機能を使うことで自分だけのデジタル情報コレクションを作り、公開することもできる。
  7. jdarchive P:つまり、参加(public collaboration)と想像を超える創造(unanticipated creativity)こそが、このデジタルアーカイブの提供する場。
  8. jdarchive 続いてERIC DINMORE・主任研究員より、新しいインターフェースのマイ(パーソナル)・コレクション機能について発表。どのようにして、ひとりひとりの物語(narrative)の立ち上げに貢献するのか。
  9. jdarchive (※広報より)なお、マイ(パーソナル)・コレクション機能をご利用になれるまでには、もう少しお時間を頂くことになりそうです。おそらく夏頃・・・?
  10. .@soku26 さんの「日博協研究協議会「東日本大震災に学ぶ資料管理」事例報告」をお気に入りにしました。 http://t.co/dlTEK58i
  11. infodocket Digital Archives of Japan's 2011 Disasters: Resources from Harvard, Internet Archive, and Others@blefurgy http://t.co/KcrnlSAI
  12. egamiday ただの日本だった。 / “POLAR BEAR BLOG: 第二次世界大戦中のライフハック「仕事を進まなくさせる8ヵ条」” http://t.co/cLxmu8G8
  13. izumino メーリングリストから「メビウスの訃報です。享年73。」という情報が… RT !b Mort du dessinateur Jean Giraud, alias Moebius - Yahoo! Actualités France http://t.co/Sa45u06X
  14. 蔵書を減らそうと思ってわかったけど、大抵の雑誌は売れないし、本もISBNがついてないと今はほとんど売れないんだなあ。結果として自力で売るか、捨てるのが合理的な選択になるわけか…。それなりの規模が近場にあって、持ち込みでの買取が比較的簡単にできる都市部は別だろうけど。

Powered by t2b

0 件のコメント:

コメントを投稿

フォロワー

自己紹介

前のブログは http://tsysoba.txt-nifty.com/booklog/ もっと古い日記は、 http://homepage3.nifty.com/tsysoba/